ブログ
『ちむどんどん』NHKドラマ・ガイドブックにショップ案内を掲載しました!
みなさん、こんにちは!
投稿がかなり久しぶりになってしまいました^^;
放送を楽しみにしていた「ちむどんどん」が始まりました~
沖縄ってだけで、なんだかほっこりした気分になりました。
そして、ゴーヤーチャンプルーが食べたい~!笑
これから毎朝楽しみです♪
そうそう!
NHKドラマ「ちむどんどん」のガイドブックpart1の巻末にある
沖縄特集ページに、カネマサミートONLINESHOPの案内を
掲載していただきました。
突如世間を騒がせた”コロナ禍”
仕事やプライベート、大きく言えば国や世界レベルで生活ががらっと確実に変わりました。
最初は戸惑いや不安しかなかったのですが、今は(なんとか)個人レベルでは
コロナ禍での生活も馴染みつつあるのかな、、、と感じている次第です。
そんな中、2001年放送のNHKドラマ「ちゅらさん」以来!
沖縄を題材にしたドラマが始まると聞き、どんなドラマだろ!?と
すごくワクワクしたのを覚えています。
沖縄の人々や沖縄料理のことをメインに扱うストーリーになるとか・・・
「大好きな人と、おいしいものを食べると、誰でも笑顔になる」
この言葉をみて、ビビッ!ときました。
まさにちむどんどん(ドキドキわくわく)
そして、即上司を説得。
カネマサミート自慢「パイナップルポーク」の
ONLINESHOPの案内を載せることができました!
パイナップルポークが皆様の食卓を明るく楽しくする一品になってほしい!
そんな想いを込めて・・・
観光立県の沖縄は県外や海外からコロナ前は
多くの観光客がきていましたが、コロナ禍に入ってからは
大きく減少しています。
それが大きく起因して、カネマサミートの経営も影響を受けました。
私たちだけでなく、多くの企業も同様だったと思います。
そんな渦中、沖縄を舞台にしたドラマがスタートするということは
明るい話題だと個人的に思っています。
普段生活しているうちなーんちゅ(沖縄人)の私でも、
客観的にみることで沖縄の魅力を再確認できますからね。
そして、また沖縄のいいものが日本全国に皆様に伝わって、
「沖縄が好きだー!」「実際に沖縄に行ってみたい!」
「コロナで自粛せざるを得なかったけど、やっぱり沖縄の地を踏みたい!」
と、思う人々が増えるといいですね。
そして、コロナ禍でだいぶ普及された”お取り寄せ”
なかなか直接その地に行けなくても、
取り寄せすることで自宅で楽しむというスタイルが
かなり充実してきたのはコロナ禍のおかげかもしれません。
「沖縄のいいものを感じたい!味わいたい!」
と思う人も増えるといいですね。
少し熱くなったので、だいぶ長くなってしまいました。
今朝からスタートした「ちむどんどん」を通して、
多くの方々に沖縄の魅力を新ためて感じてもらえる
機会になればいいなと思います。
そして、カネマサミートとしては、”沖縄のいいもの”と
感じてもらえるような商品をもっと皆様に
お届けできるようこれからも精進していきたいな、
と個人的な想いも強くなりました。
今後ともカネマサミートをどうぞよろしくお願いいたします。
********************************************************************
◆カネマサミート(工場)
〒901-1303
沖縄県島尻郡与那原町字与那原3613番地
TEL:098-946-2329
営業:月曜日~土曜日 8:00-17:00 (隔週水曜休み)
----------------------------------------------------------------
◆カネマサミートONLINESHOP
URL:https://kanemasameat.com
※気になる事がありましたら、お気軽にお問合せフォーム又は
お電話でお問い合わせください。
********************************************************************
- 2022.11.29
- 02:29
- コメント (7)
\新商品追加しました/
お待たせいたしました!
御歳暮シーズンに向けて、新商品を追加しました。
オンラインショップ開設以来、初めての新規商品づくりでしたので、
いろいろ苦戦しながらも、とにかくチーム一丸となって取り組める
いい機会になりました。
ぜひ、ご紹介させてください!
【ギフト用】セットについて
パイナップルポークの旨さをダイレクトに味わえる食べ方といえば「しゃぶしゃぶ」。
特に寒くなるこれからの時期には、より一層美味しく味わえる冬の一品ですよね。
当セットは、定番のロースとバラのしゃぶしゃぶセットに、
パイナップルポーク使用の粗挽きソーセージとフランクフルターを
組み合わせました。
なぜ、ウィンナー類かというと
しゃぶしゃぶ具材として入れると、すごく美味しいんです!
ぱきっぽきっと歯ごたえを感じた後に、溢れ出るジューシーな肉汁・・・
これがとてもクセになり、何本でも食べてしまうくらい美味しいんです!!
スタッフが今一番好きな食べ方です。
しゃぶしゃぶじゃなくて、すき焼きなどの鍋で料理にもイケます!
お好きな野菜や具材を揃えて、彩り豊かな食卓をお楽しみください。
パイナップルポークのセット、パイナップルポークあぐーのセット両方ございます。
商品ページはこちら↓↓
・パイナップルポークの彩りしゃぶしゃぶセット
https://www.kanemasameat.co.jp/SHOP/seiniku034.html
・パイナップルポークあぐー彩りしゃぶしゃぶセット
https://www.kanemasameat.co.jp/SHOP/seiniku035.html
【送料無料】まんぷくセットについて
とにかく!パイナップルポークづくしの商品をつくろと、
定番のロースとバラに、肩ロースとモモを組み合わせた
贅沢でボリューミーなセットにしました。
焼肉も食べたいし、しゃぶしゃぶも食べたい人の希望を叶えるために
どちらも入っていますし、パイナップルポークバージョン、
パイナップルポークあぐーバージョン、パイナップルポーク+加工品MIXと
3種類ご用意しました!
とにかく、パイナップルポークづくし!!まんぷくなセットをお楽しみください。
商品ページはこちら↓↓
https://www.kanemasameat.co.jp/SHOP/222024/list.html
それ以外にも定番の商品もございます。
ぜひ、お歳暮や冬ギフト、またはご自宅用にと、1人でも多くの方に
パイナップルポークを味わっていただけると嬉しいです。
ONLINESHOPはこちら↓↓
https://www.kanemasameat.co.jp/
師走にはいり、2021年も残り1か月をきりました。
良い締めくくりができるよう、繫忙期を乗り越えたいと思います。
カネマサミートをどうぞよろしくお願いいたします!
***********************************************************
〒901-1303
沖縄県島尻郡与那原町字与那原3613番地
TEL:098-946-2329 / FAX:098-946-4695
Mail:kanemasa@air.ocn.ne.jp
***********************************************************
- 2022.11.29
- 02:26
- コメント (594)
与那原町にある【Coast kitchen AkabaNaa-】
\パイナップルポークが食べれるお店の紹介です/
与那原町の海沿いのカフェ
【Coast kitchen AkabaNaa-(コーストキッチンアカバナー)】
こちらでは、パイナップルポークを使った料理が食べられます。
今回、パイナップルポークのポークソテープレートと、
パイナップルポークのミンチを使ったスパゲッティをいただきました。
備え付けの和風おろしソースとポークソテーとの相性が最高でした!
AkabaNaa-さんは、パイナップルポークをいつも美味しく
調理してくれるので感謝です。
パイナップルポークを使った料理はその他にもあるので
お好みの品を選んでパイナップルポーク時間をお楽しみください
また、店内の雰囲気も明るくリラックスできる空間になっていて、
窓から見える景色をみて、与那原からでもこんな綺麗な青い海が
見えるんだな~と心が癒されました。
お子様用の椅子やメニューも別途用意されていましたので、
ご家族の方でもご楽しく利用できそうです。
ぜひ、与那原に遊びにいらした際はAkabaNaa-さんにて
お食事はいかがですか~♪♪
~~~~~~~~~~~~~~
Coast kitchen AkabaNaa-
与那原町板良敷478-1
098-894-8084
~~~~~~~~~~~~~~
- 2022.11.29
- 02:24
- コメント (663)
カネマサミートについて紹介します
ブログを読んでいただいている皆様、こんにちは。
カネマサミートは与那原町に所在していて、
創業時から食肉の卸専門店として営んできました。
卸専門なので、提供するお肉の量が家庭用よりは多く
昔は沖縄行事の度に、こちらにお肉を買いにこられる方が
たくさんいらっしゃったと社長から聞いています。
今でも長年ご利用されている方もいらっしゃっていて
大きめの袋に入ったお肉を持っていかれています
(ありがとうございます!!)
どの地域にもスーパーがある時代、家庭で行事用の料理をすることが
少なくなってきたという背景もあり、大量に使う機会はだいぶ減ってしまい
来店される方も少なくなってきたなというのが現状です。
ご存知ない方もいるかと思うので、
ここで少し私たちのご紹介をさせてください
工場窓口にはショーケースがあるわけではないので、
目の前でお肉を選ぶスタイルではありませんが、
事前にご注文いただければお買い求めいただけます。
沖縄料理の定番である三枚肉やてびちやソーキ、中身もありますし、
豚肉や牛肉定番のロースやバラ等々、用途に合わせて
ブロック(かたまり)やスライスなどオーダーもできます
内地への発送も承っています!
量販店とは異なるため、大体が500g~の提供になりますが、
ご要望等ございましたら相談を承ります。
今はメニュー表がないため、分かりづらい点もあるかと思いますので、
まずは一度、お気軽にお電話にてお問い合わせください。
お待ちしております。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました^^
これからもカネマサミートをよろしくお願いします。
******************************************
〒901-1303
与那原町字与那原3613番地
電話:098-946-2329
営業:月~土 8:00~17:00まで
(第2、第4水曜日は休み)
******************************************
- 2022.11.29
- 02:20
- コメント (705)